昭和と違い、デジタル家電、デジタル製品は、PCのOSに左右されて、使えるのに買い替えなきゃという事態が増えてきてます。
我が家も、10年選手のプリンタがとうとう最新のMacOSについてこれず…
これから、年賀状の季節に、最新版の年賀状ソフトのダウンロードと共にOSも更新予定なので買い替えることに。
インクを使い切リたいので、写真を大量に印刷して実家に送付!
そして、買いましたー!
CanonのG3360です!
口コミの評判と、ヤフオクに出てない=使い続けてる。
という2つの条件で決めました!
ひとまず、設置してみました!
賃貸住宅ですが、この面だけ、なかなか攻めた壁紙です苦笑
他は白い壁紙ですよ!ご安心を!
小規模事務所向けのようで、素材などはどこかちゃちい(高級感が無い)ですが、まぁ、今までのプリンタよりもひと回り小さく、軽くなってる気がします!
初期セッティングだけかもですが、音はデカいです。まぁ、支障無し!
次に、スマホをiPhone7から12miniに!
そろそろ、毎度の通信速度遅くする脚切りの気配を感じたので、バッテリーも最近熱いし、思い切りましたー!
13は、在庫無しなので、在庫が有り、かつ手の小さい私にフィットする12のminiに!
そして、併せてiPad Airも導入!
子どもの英語の教材に、一部ネット上で遊べる機能があるので、今までiMacでやってましたが、利便性を向上させるために、手元で遊べるようにしました!
世の中、波に遅れない為には金が必要ですね。子どもが自立するまでは、世間から遅れないようにしなきゃと考えてます。
株も頑張りまーす!笑
最近、株価下がってますがひとまず、含み益50万以上を維持!
来週ビザスクの中期発表なので、夢の8000円、9000円台に期待!
0コメント