絵本配送サービスの導入を検討!

ステイホーム対策で新たに導入予定の絵本配送。色々調べてみた。

色々あるけど、既存の市販本が送られてくるサービスが多く、届いた絵本を定価で購入するというものであり、特にお得感もない感じ。
さらに、何月にどの本が届く。という配本内容もホームページに公表されてる。

つまり、同じタイミングに本屋で買えば同じなので、あまり面白味ない。(かなり、本選びの参考にはなりました!)

ということで、毎回、新刊の絵本が届く「こどものとも」が値段も安く、新しいオリジナルの絵本だから良いかなと!

即導入でも良いけど、子どもの反応見るために、まずは、ヤフオクで昨年度の12冊を半額で購入!

今朝から子どもに読み聞かせ始めました!
反応良好!

お気に入りの1冊がありますが、その他の本も「もう一回」を連呼!
大人目線の評価としては、ソフトカバーの本なので耐久性や印刷具合が気になってましたが、印刷は、問題無し。
耐久性も、糸綴じなのか糸の端が本の接合部から出てました!問題無さそうです!

そして、ハードカバーじゃないので、クネクネ曲がり、小さいバッグにも丸めて入ります!これかなり想定外の良点!!
いつも出かけに、ショルダーバッグ使うので、これなら、一冊ほど忍ばせてあげます!

軽いし、子どものバッグに入れとくのもあり!
ひとまず、今回買った12冊に飽き始めたら、このサービスを開始しようかなと!
1年遅れで良ければ、ヤフオクで12冊単位で買うのもありかなと!笑
早くコロナ終わって欲しいですね。

週末かたつむり

3歳息子と2歳娘の2児の父してます。 趣味が多く、写真、登山、キャンプ、自転車、音楽。。。 写真と音楽は、大学時代からの趣味で、今は、会社帰りにインディーズバンドのライブ撮影を行なっており、アーティスト写真や歌詞カードに採用されてます! 登山、キャンプは、子どもが小さいので今はお預け! 自転車は、giantのロードレーサーです! 最近は、株の投資にもハマってます!