長らく撮り続けているバンドから、撮影話があり、久しぶりにライブハウスへ。
当初は動画撮影のクルー補欠でしたが、機材の都合が合わず、写真撮影になりました。
大学時代から、たまにバンド撮影をしていましたが、このバンドは、社会人になってから出会って、そろそろ5年ほどのお付き合いになります。本当、歳下ですが、ありがとうございます。感謝!感謝!
メンバーは、ボーカルギター、ベース、ドラム、そして、バイオリン!という男性4人組。
同じ九州出身ということもあり話が合い、撮影することになっだという感じです。
今もインディーズですが、もうちょいしたら良い感じ!的なポジションです。
6日は、3回目のワンマンライブで、会場には、100名を超えるお客さんで超盛り上がり!
面白いのは、ライブなのに、まぁなんというか寸劇というかそういう企画をちょいちょい挟みこんでくるんですよ。
意外とそちらの方に力入れ過ぎ?なノリもありますが、まぁまぁ温かく見守っている次第です。
そんなバンドですが、6日は、やっとこさ脂がのったというか、安心して見れるバンドになったなぁと実感出来た気がしました。
曲数も多い割に、「聞ける曲」の割合が非常に高いというか、会場の盛り上がり曲からバラードまで全てにそれが散らばっていて、本当、「聞き逃したくない曲」が多い!
これは、インディーズバンドにおいてはかなり素晴らしいことです。
会場盛り上がる代表曲からの、次曲でガクッと落ちるバンドは、多々ですから、彼らには、それが無いので、良いバンドだなぁと思うところです。
曲数も増えてきたので、そろそろと思ったら、「来年アルバム出します!」との告知。
結構、期待大です。
ちなみに、彼らの曲は、ほぼ全ての音楽配信サービスで試聴可能です!検索してください。
では、6日、渋谷aubeで開催のThe theaters
の「もっと‼︎ワンマン不安マン達の挑戦」の様子です。
0コメント