STRIDER(ストライダー)改造日誌1

息子にSTRIDER(ストライダー)乗ってほしくて、安いの探していましたが、とうとう見つけましたよ!
ピンクのストライダー!
近所のハウスオフに2800円ほどで売られてました!正月に買ったから更に2割引きの2200円ほど!
年末からヤフオクとにらめっこしていましたが、灯台下暗し!持ち帰り可能だし、ヤフオクの送料も考えれば、かなりお得な買い物でした。

とはいえ、状態はかなりボロボロ…
フレーム(ボディのこと)は、塗装が剥げるほどの深い傷がたくさん。
こりゃ、何か硬い物で叩いたんだなぁ。可哀想に…←既に愛着あり。笑
サドルの角はボロボロで中のスポンジ出てきてる。
タイヤは、溝の凹凸は皆無という状況。元々、純正品タイヤは、いかにも「タイヤです。」みたいなゴム製じゃなくて、柔らかいプラスチック素材なので、凹凸が無ければスルッスルッ!
ひとまず、サドルはそのまま使うとして、ホイール、タイヤは改造計画の課題(楽しみ)としておこう。
てか、息子にピンク色…
カッコイイ青色に塗り直したいなぁ…

ということで、今後の計画
1 解体
2 塗料剥がし
3 ヤスリがけ
4 下塗り(サーフェイサー?)
5 塗料塗り
6 ステッカー作成、貼り
7 クリア塗料塗り
8 ホイールとタイヤどうにかしよう。
9 サドル、グリップなど使えるパーツは、そのまま使って完成!

帰宅後、寒い夜のベランダ作業になるので、気長に更新をお待ちください。


週末かたつむり

3歳息子と2歳娘の2児の父してます。 趣味が多く、写真、登山、キャンプ、自転車、音楽。。。 写真と音楽は、大学時代からの趣味で、今は、会社帰りにインディーズバンドのライブ撮影を行なっており、アーティスト写真や歌詞カードに採用されてます! 登山、キャンプは、子どもが小さいので今はお預け! 自転車は、giantのロードレーサーです! 最近は、株の投資にもハマってます!